親知らず 歯科口腔外科

oral surgery

歯科口腔外科とは

歯科口腔外科とは

歯科口腔外科とは親知らずなどの歯の疾患、交通事故での歯の外傷、舌や口腔がんなど口腔(お口の中)のトラブル、顎、顔面、ならびに周辺領域の専門的な治療が必要な疾患、および外科的な処置を扱う診療科です。

次のようなお口の周りで心配なこと、気になることがあったら当院の歯科口腔外科にご相談ください。

    • 親知らずが時々腫れて痛い
    • 交通事故やスポーツで歯が折れた、
      顎を骨折した
    • 口を開けづらい(顎関節症)
    • 先天性の口蓋裂手術についての診断と治療
    • 顔面神経麻痺、顎変形症、
      唾液腺疾患などの治療 など

機能性だけでなく
見た目への影響も

歯周病の原因は歯垢(細菌)

お口の中に疾患があると、食事や会話が困難になるだけでなく、見た目の美しさにも影響を与えます。口腔外科では疾患を直接治療し、機能性を回復するだけでなく、審美性を回復させることにもつながります。

抜歯について(親知らず)

抜歯について(親知らず)

虫歯や歯髄炎(根の炎症)、歯周病などがかなり進行して、歯を残すことが不可能になった場合に抜歯をおこないます。最近の歯科治療ではできる限り歯を残す傾向にありますが、抜歯を必要とする症例はかなり多いのが現状です。

歯列矯正に伴う抜歯や他の病気の治療のために抜歯をおこなうこともありますが、親知らずの抜歯を経験される方が多くいらっしゃるのではないでしょうか。

親知らずによるトラブル

親知らずによるトラブル

多くの方は親知らずが骨の中に埋まったままだったり、斜めや横向きに生えてきたりと、完全な形で生えてくる人はわずかです。

不完全に生えている場合は歯ブラシが届きにくく、汚れがたまりやすい状態になっています。そのため、虫歯や歯周病になりやすく、痛んだり腫れたりしやすくなります。

親知らずの抜歯について

親知らずの抜歯について

親知らずだからといってすべてを抜歯するわけではなく、丁寧な診察と検査をもとに、抜歯するかどうかを診断いたします。また抜歯の時期などを含め、患者様と十分に相談させていただきます。

もし抜歯が適当と判断された場合は、口腔内へのダメージをできるだけ抑えるため、経験豊富な院長が担当いたします。

抜歯が必要なケース

虫歯や歯周病になっている

親知らずは一番奥にあるので歯ブラシが届きにくいため、汚れが残りやすく、虫歯になりやすい歯です。また、気づかないうちに歯周病にもなりやすいので、抜歯をして健康な他の歯を守ることを優先します。

斜めや横向きに生えている

斜めや横向きに生えてきた場合、他の歯がどんどん押されて、歯並びが悪くなってくる傾向があります。特に顎が小さい方は、親知らずが生えてくるスペースがないため、抜歯をおすすめします。

歯茎の腫れを繰り返す

親知らずとその手前の歯の間にすき間があると、食事中に食べ物が詰まりやすく、これが原因で歯茎が炎症を起こします。

親知らずに関する
よくあるご質問

親知らずに関するよくあるご質問

親知らずの抜歯と聞くと「何日ぐらい痛いの?」「どれぐらい腫れるの?」など、不安を感じられたり、ご心配される方も多いと思います。

qどれくらい出血するの?
a強く口をゆすいだり、食べたりすると傷口から出血する場合もあります。およそ12時間で出血はおさまりますが、続くようならご相談ください。
qどれくらい痛むの?
a抜歯時の部分麻酔は、約3時間程度で切れますので、その後は痛みが出る場合があります。痛み止めの薬を処方しますので、痛みが強い時に服用してください。抜歯後4日経過しても痛みが続く場合にはご相談ください。
q顔は腫れるの?
a歯茎から歯が出ている場合には、抜歯をしても腫れないことがほとんどです。しかし、歯が歯茎や骨に埋まっている場合、抜歯後にお顔が腫れることがあります。ケースによって異なりますが、1週間ほどで腫れがおさまっていきます。
抜歯の注意点

ごくまれにですが、抜歯によって歯の根元近くにある三叉神経や顔面神経が傷つき、唇がしびれたり神経がまひしたりすることもあります。抜歯の前に十分な治療計画の説明をさせていただきますが、ご心配なことは何でもご相談ください。

また出血が止まりにくい血液疾患や臓器疾患がある場合は、診察時に必ずお申し出ください。抜歯を避けた方が良い場合があります。

歯が折れた・欠けた(外傷)

歯が折れた・欠けた(外傷)

交通事故、スポーツなどの活動中のケガ、また生活の中での予期せぬ転倒、打撲、転落などにより、歯が折れたり、歯で口の中を切ってしまうことがあります。

    • 歯が折れた
    • 歯が欠けた、割れた
    • 強い衝撃が加わり歯が抜け落ちた
    • ほっぺの内側に歯が当たって出血した
    • 顎の骨が折れた

受傷直後は出血もあり、痛みや腫れなども大変ですが、歯が抜け落ちるなど見た目の変化も大きな問題になりかねません。

負傷した部分にもよりますが、早期の治療で機能面、審美面とも回復が望めます。当院は歯科用CTも完備しておりますので、急なお口のケガ(外傷)の際は早急に受診してください。

顎関節症でお悩みの方

顎関節症でお悩みの方
    • 口を動かすと、耳の前あたりや
      顎の筋肉が痛い
    • 大きく口を開けられない
    • 痛むかもしれないので、
      口を開けるのが怖い
    • 口の開け閉めの時に音がする

これらの症状があれば、顎関節症かもしれません。骨と骨の間でクッションの役割をしている関節円板がすり減ることで、食べたり口を開けたりしたときに顎が痛む、大きく口が開かない、顎を動かすと「カクン、カクン」と音がする等の症状が出ます。

顎関節症の原因

顎関節症の原因として睡眠中の歯ぎしり、強い食いしばり、外傷、噛み合せ不全などが考えられており、多くはセルフマネジメントで改善されます。無意識に上下の歯を強く噛み合わせること、同じ姿勢をとり続けること、ほおづえをつく癖もよくありません。患者様ご自身でこまめにチェックしてください。

1~2週間たっても症状が改善しない場合は、当院を受診してください。マウスピース等を使って症状を改善していきます。

口内炎などの粘膜疾患

口内炎などの粘膜疾患

粘膜疾患とは、舌・頬・口蓋・口底・口唇・歯肉などの粘膜に、炎症や腫瘍、アレルギー症状などが出る疾患です。口腔内の粘膜は歯や飲食などによる刺激を受けやすく、また多くの常在菌が存在しています。そのため症状が変化しやすく、診断には細心の注意が必要です。

このような症状はありませんか?

    • 痛みの強い口内炎がつらい
    • なかなか口内炎が治らない
    • 舌が赤くただれている
    • 舌にしこりがある
    • 口の中に腫れ、えぐれ(腫瘍)がある
    • 口の中に変色している部分がある

このような症状でご心配なときは、歯科口腔外科を受診してください。診察・検査し、原因を突きとめ対処します。もし全身疾患との関連があれば、皮膚科や内科などと連携し、薬物療法や対症療法をおこないます。

喫煙者は要注意

喫煙者は要注意

初期の口腔がんと口内炎は似ていると言われています。口の中は唾液で保護されていますが、刺激には敏感です。特に喫煙者は非喫煙者に比べて口腔がんの死亡率が4倍に跳ね上がるなど、喫煙の習慣が重大な結果を招くことが証明されています。

口腔がんは早期発見、早期治療がもっとも大切ですから、毎月セルフチェックを行い、少しでも気になることがあれば早急に診察を受けてください。

専門的な治療が必要なときは
歯科口腔外科へ

専門的な治療が必要なときは歯科口腔外科へ

顎やお顔まわりのことで「これは一体、どこで見てもらったらいいんだろう」という時は、一度当院の歯科口腔外科にご相談ください。

お口の中の外科的な処置、スポーツ時の急なケガなどにも対応しますので、安心して当院へご連絡ください。

LUANA DENTAL CLINICルアナファミリー歯科・矯正歯科

〒841-0202  
佐賀県三養基郡基山町長野1051番地9
(ドラッグストアモリ基山店敷地内) TEL.0942-92-6488

医院情報~鳥栖・小郡の皆様のご来院をお待ちしております~
診療時間
9:00~17:30

休診日:木曜日・日祝日(休日がある週の木曜日は診療)
※お昼休みはありません。気にせずにお越しください。

鳥栖方面からのアクセス

鳥栖プレミアム・アウトレットから車で5分鳥栖プレミアム・アウトレットから車で5分

お車でお越しの方

鳥栖駅から3号線を北上。所要時間10分ほど。

鳥栖ICから3号線を北上。所要時間4分ほど。

電車でお越しの方

JR鹿児島本線鳥栖駅より弥生が丘まで5分、
基山まで7分。

小郡方面からのアクセス

イオン小郡から車で11分イオン小郡から車で11分

お車でお越しの方

小郡駅から西に進み、3号線を北上。
所要時間15分ほど。

小郡IC/筑後小郡ICから県道132号経由し、
所要時間14分ほど。

電車でお越しの方

甘木鉄道で基山まで7分。

医院ツアー医院ツアー